「手っ取り早い」がいい♡

年内最後の個人セッションをしました。

 

先月の帰国時に開催した
1Dayリトリートの参加特典のセッションです(^^)

 

最初は
「私、自己肯定感があまり高くなくて…」

とおっしゃってたクライアントさん。

 

ところが、
セッション開始後30分も経たないうちに

パッカーン!!

と、みごとに開かれましてね(嬉)!

 

 

自己肯定感を高めるセッション、、
を特に意図したワケじゃないんですけれど(^^)

私がしたのは…

 

・ご本人のココロの断片をつなぎあわせて、

・未来のご自身の姿をお見せした。

 

具体的に言うと、この方は、

 

ライフワークにしたいことが
複数あって、
それを個人的な趣味にとどまらず
世間に伝えたい(シェアしたい)、

 

と、漠然とお思いでした。

 

けど、現実的にどうしていけばいいのか、
思いつかなくて、、と言う状態。

 

そこで私は、

「それなら、たとえば
 ライフワークAとBを
 こう言う風に組み合わせて、

 ◯◯したり、□□したり
 できるんじゃないですか?」

と、いくつか具体的なアイデアを出してみました。

 

そしたら、

「わー、そうですねー!!
 そんなこと、自分では思いつかなかったです。

 わくわくしてきました!」と(^^)

 

さらに、

「これからは、自ら発信していきますっ」とも。

 

なんでも、今までは
情報を集めるために
SNSを使っていたそうなんですけどね、

未来の自分をリアルに想像できたから、
「当たり前のように発信している自分」
の姿が見えたのでしょう(^^)

 

受け手→発信者へ、
マインドがシフトして、
「視座」がスルッと上がったのですね。

(視座とは、ものごとを見る姿勢や立場。)

 

ご本人も

「ワンランク、ステージアップした感覚になりました!」

と、控えめなご感想くださいましたが、
いやいや、
「ステージアップした感覚」じゃなくて、
確実にステージアップされましたよ。

 

そして、こんなこともおっしゃった。

 

「実は、今までずっと
 セルフコーチングしてたんですが
 何も進みませんでした。

 それが、こうして
 リコさんにセッションしてもらったら
 こんなに早く視界が開けました!

 やっぱり、誰かについてもらった方が
 手っ取り早いですね!

と。

 

そうなんです。

 

セルフコーチングは、
内省する時間としてオススメですが、

いかんせん、
「自分の視野」の範囲でしか物事が見れず、
いったん壁にぶち当たったら、
もう堂々巡り、、なんですよね(> <)

 

そんなとき、誰か、
自分よりちょっと先を歩いてる人から

新しい風(視点)を吹き込んでもらうと、
選択肢も可能性も、グンと広まります。

 

 

どのクライアントさんもそうだけど、
ほんのちょっと手を差し伸べると
あとは自分でどんどん変容を遂げていかれる。

 

ただ、その「ほんのちょっと」が
自分ひとりでは見れない部分だったり、
自分では思いつかない発想なんですね。

 

先ほどのクライアントさんの口から
思わず飛び出した

「誰かについてもらった方が
 手っ取り早いですね!」

が全てを物語ってると思う。

 

一人でウンウンうなりながら
ひとところで足踏みするより、

誰かの助けを借りて
サラリと、着実に、前進しよう。

 

新しい景色を見て
新しい体験をすることで
人は豊かに成長できるのだから♪

 

 

 

年明けに、個人セッションの
新規クライアントさんを募集しようと思ってます。

  • 2020年こそ人生をシフトさせたい、
  • やりたいことはあるけど、
    どう一歩を踏み出せばいいのか、わからない、
  • 一人で煮詰まってる、、

という方、
先行案内にご登録になって、詳細をお待ちください(^^)

準備がと整いましたら、ご案内をお届けします。

 

個人セッション先行案内(画像をクリック!)

 

 

 

୨୧—無料メルマガ(ニュースレター)登録はこちら—୨୧

ご登録の方には、

  • 「わくわくし過ぎてメールが待ち遠しいです。」
  • 「次のメールが早く早くみたいです」
  • 「ユリコさんがハワイ島で暮らすようになったきっかけのメール楽しみにしています。」

等々、大好評のメールレッスンをもれなくプレゼント!

メルマガ登録・プレゼントのお受け取りは下の画像をクリック!

 

୨୧—YURiKO JOHNSON [ALOHA STYLE]の主なご提供メニュー—୨୧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。