メサヴェルデ国立公園に
たくさん残っている、
古代ネイティブアメリカンの
住居跡を見てきました。
以前に参加したらすごく面白かったので
今回もレンジャーツアーに参加。
案内してくれるレンジャーによって
話のテーマとか、
説明してくれる角度が微妙に違って、飽きません。
ただ見るだけ、では
ただのぼろっちい(失礼!)遺跡だけれど、
当時の人々がなにを食べて
どんな暮らしをしてたか、とか
背景を聞かせてもらうとね、
文明の進化とか
時代や場所を超えて、人が考えることが
うきぼりになって、
なんとも言えず、じーんとくるものが。

断崖のこの住居での暮らし。

よほど太古の大昔かと思いきや、
日本では
鳴くよウグイス平安京、とか
いい国作ろう鎌倉幕府、、の時代なんですね。
そういうふうに考えると、さらに
「へーーー」と思ったりして。
とってもエデュケーショナルなレンジャーツアー、
たった5ドル!
英語のツアーだけど
それを差し引いてもお値打ち。
オススメです😊
●ハワイ島リトリート受付中!
詳細はこちらからお受け取りください。