目標も、したいことも分からないあなたへ
目標に向かって頑張ろう、夢を叶えよう、と言われても、何がやりたいのか分からなくて辛い、という方もあるかと思います。今日は、そんな方にぜひ読んでいただきたい内容です。
目標に向かって頑張ろう、夢を叶えよう、と言われても、何がやりたいのか分からなくて辛い、という方もあるかと思います。今日は、そんな方にぜひ読んでいただきたい内容です。
できることならなるべく苦労せず、ラクに願いを叶えたい。もっと言うと、「気が付いたら、あれ、叶ってた!」てなったら嬉しくないですか?そんな願望実現の種を仕込むワークショップを開催します!
季節外れの暴風雨。じっと嵐が過ぎ行きのを待ちながら思いました。必ずしも真正面から問題に向き合うばかりが全てじゃないな、じっと嵐が過ぎるのを待ったり、逃げる方が賢明だったりするのです。
前回の続きです。 あわわ;;と頭真っ白(思考停止)な状態で焦って行動しても、そもそも無意識で自分を責めている(ダメ出し)と、ダメな自分が実現してしまいます。今回は、そんな時どうしたらいいか?を綴ります。
焦っているとき、心の底で自分に対してネガティブな感情を抱いてませんか?もっと前から準備しておけばよかった(のに、それをしなかった自分はダメだ;;)、というように。その感情に気づかないまま、焦って行動しても、コトはうまく運ばないんです。そうならないための大切なポイントを綴ります。
一方から見たらAが正しい、でも他方から見ると答えはBでしょ…というようなこと、ありませんか?今日は「自分にとっての正解」を見極めるために大切なポイントを綴ります。
自分はこの方向性だ、と進んでも途中で「なんか違うかも…」と感じたり、中途半端で終わり、違う方向に進む、、、を繰り返す人、少なくないと思います。なぜなら、人はそもそも迷走する生きものだから(^^)
想像を超える新しい世界は、扉の向こうにスタンバイしてます。その扉を開けるための最初の一歩をお伝えしています。ぜひ、ここから初めてみてください!
人はつい、欠けてる部分・足りない部分に目がいくけれど、誰にでもすでに持っている何かがあります。それに気づいて、その価値を認識したら、同じ毎日がもっと豊かでプレシャスになるのではないでしょうか。
自宅の害虫駆除のため数日滞在させてもらっていた友人宅から戻ってきました。しかし、すぐにもとの暮らしに戻れるわけではなく…。そういえば去年もそうだった。人は、大変なことも、忘れるようにできているのですね。